一日の流れ

冷やしたぬきそばにはまっている篠田です。
今日は私たちの業務の一日の流れを書いてみようと思います。
9時に出社します。晴れている日は車を洗いきれいな車でお客様とお会いするための準備をします。
お通夜の予定がある日は、ホールの掃除から準備までを午前中の間にすませてしまいます。
そしてお昼休憩。ご飯はおそば・お弁当・焼肉・など日によって違います。
一休みしてからは、お客様をお待ちする準備をしています。
やはり、ご遺族は亡くなった方のいない家にいると落ち着かないことがあるのか早めに式場に来られる方が多いです。
そこからはお客様を迎えご案内をします。
ちなみに当式場の2階にはコーヒーやお茶が用意してありますので、ご自由にお召し上がりになりお休み頂けます。
式が終わり、お客様を見送って一日の業務が終了となります。

私たちの仕事は業務上、お客様からお声がかかるまで待機することが多くあります。
2ヶ月間働かせて頂いて思ったのは、この県央互助会は仕事のメリハリがすごいです。
片付けと準備はもちろん仕事がある時はすぐにやり、休むときは休みます。
1時間かけてゆっくりやるなら、集中して30分で終わらせるというような感じです。
勉強もダラダラとやるより、短期集中でやった方が効果があると言われているので、これは勉強も仕事も変わらないということでしょうか。

よくギャップに惹かれると言いますが同じことなのではないでしょうか。
一人の大人としてメリハリがある大人の方がかっこいいですよね。
そんな大人に早くなれるように日々精進していきたいと思います。